アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と
ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。
WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり
身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気
になりにくい身体作りを目指します。
2021年04月26日
ヨガクラス30日金曜日夜7時半~

静岡県清水区清水区AYURVEDASALON PRA-NAです。
こんにちは。週末は静岡県西伊豆は松崎町雲見へリトリートにいってきました(*^_^*)天気もよく、おきまりの雲見浅間神社・千貫門へ!こんなにパワースポットなところがあるのかな?と思われるこの二カ所。満月二日前ということもあってパワー最強の週末でした!あんまり有名になって人が押し寄せてちょっとなあと、、内心思ってしまっています。が、興味のある方は調べてみて下さい。

さて今週は珍しく3回目のヨガクラスを行います。
★場所 プラーナ2階
★持ち物 ヨガマット・タオル・飲み物
★参加費 700円
★時間 1時間15分程度
★℡ 0543644820タカハシまで
とても良い季節なのですが、まだまだ寒暖の差があるので、体調管理には気をつけストレッチヨガで体を整えましょう。
こんにちは。週末は静岡県西伊豆は松崎町雲見へリトリートにいってきました(*^_^*)天気もよく、おきまりの雲見浅間神社・千貫門へ!こんなにパワースポットなところがあるのかな?と思われるこの二カ所。満月二日前ということもあってパワー最強の週末でした!あんまり有名になって人が押し寄せてちょっとなあと、、内心思ってしまっています。が、興味のある方は調べてみて下さい。
さて今週は珍しく3回目のヨガクラスを行います。
★場所 プラーナ2階
★持ち物 ヨガマット・タオル・飲み物
★参加費 700円
★時間 1時間15分程度
★℡ 0543644820タカハシまで
とても良い季節なのですが、まだまだ寒暖の差があるので、体調管理には気をつけストレッチヨガで体を整えましょう。
2021年04月19日
23日夜7時半からストレッチヨガ開催

静岡県静岡市AYURVEDA SALON PRA-NAです。

【ストレッチYOGAご案内】
こんにちは。毎日寒暖差がありますが徐々に暖かくなってきて、ヨガをやるには最高の季節になってきました。ということで、今月はヨガクラスをを3回行います。2日は終了しましたが次回のお知らせです。↓↓↓↓
★日程★ 4月23日30日 夜7時半~ 1時間15分程度
★場所★ プラーナ2階
★持ち物★ヨガマット・タオル・飲み物
★連絡先★℡ 090-4266-0061
♥ストレッチヨガで体と心をととのえましょう。(*^_^*)♥

【ストレッチYOGAご案内】
こんにちは。毎日寒暖差がありますが徐々に暖かくなってきて、ヨガをやるには最高の季節になってきました。ということで、今月はヨガクラスをを3回行います。2日は終了しましたが次回のお知らせです。↓↓↓↓
★日程★ 4月23日30日 夜7時半~ 1時間15分程度
★場所★ プラーナ2階
★持ち物★ヨガマット・タオル・飲み物
★連絡先★℡ 090-4266-0061
♥ストレッチヨガで体と心をととのえましょう。(*^_^*)♥
2021年04月16日
寝付きを良くしよう

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALON PRA-NAです。
こんにちは!ヴァータやピッタの乱れで刺激・興奮の過剰で寝付きが悪い・眠りが浅いということは無いですか?そんな場合の注意点です!
★できれば就寝1時間前から刺激敵な音楽・神経を使う本をさける・テレビを避けるなど・・・静かに過ごしましょう。
★頭・耳・足の裏にオイルマッサージをしましょう。
★熱すぎないお湯に入浴しましょう。
★就寝前にカモミールティ・ハーブティー・ホットミルクを飲みましょう
★ラベンダー・ローズ・サンダルウッド・等のアロマをたく。
★夜10時頃の就寝が理想です。
★瞑想をする。
布団に入ってからもなかなか眠れない事があったとしても、電気を消して目をつぶって横になるだけでも休息はとれます。静かに横になるだけでもいいのです。
夜は静かに過ごして良い睡眠に導くことが1番いいですね。(*^_^*)
2021年04月05日
4月の過ごし方【カパ撃退】

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALON PRA-NAです。

こんにちは。今年はもうすでに桜も葉桜になってしまいました。それとともに体内のカパも溶け出して花粉症・朝のけだるさでカパの憎悪してしまってる人も多いと思います。過剰なカパが溶け出してくしゃみがでる事も多いと思います。できるだけ、そんなカパを避ける為には↓」↓↓
朝食を軽くする
運動を心がける
ヨーガをする
瞑想をする
熱めの朝風呂をに入る
夜たべすぎない
油物・甘味・酸味・塩味を避ける
体を冷やさない。温める
スパイスを取り入れる
など、ちょっとでもできることを取り入れて生活したいですね。
こんにちは。今年はもうすでに桜も葉桜になってしまいました。それとともに体内のカパも溶け出して花粉症・朝のけだるさでカパの憎悪してしまってる人も多いと思います。過剰なカパが溶け出してくしゃみがでる事も多いと思います。できるだけ、そんなカパを避ける為には↓」↓↓
朝食を軽くする
運動を心がける
ヨーガをする
瞑想をする
熱めの朝風呂をに入る
夜たべすぎない
油物・甘味・酸味・塩味を避ける
体を冷やさない。温める
スパイスを取り入れる
など、ちょっとでもできることを取り入れて生活したいですね。

2021年04月02日
2日夜7時半~ヨガ開催

静岡県静岡市清水区AYURVEDA SALON PRA-NAです。
今日は。桜も満開だったり早いもので散ってきたりと、年々温暖化を感じる今日この頃です。そしてヨガにとってはいい季節。暑くもなく寒くもなく穏やかにできますね。今夜は4月最初のヨガです。年度初めで忙しい方も多いとは思いますが、ヨガで心を落ち着かせましょう

★場所 プラーナ2階
★持ち物 ヨガマット・飲み物・タオル
★参加費 700円
♥ヨガで春の怠慢さ、眠気を吹き飛ばしましょう♥
※連絡先 090-4266-0061高橋
※男性も参加可能です。
今日は。桜も満開だったり早いもので散ってきたりと、年々温暖化を感じる今日この頃です。そしてヨガにとってはいい季節。暑くもなく寒くもなく穏やかにできますね。今夜は4月最初のヨガです。年度初めで忙しい方も多いとは思いますが、ヨガで心を落ち着かせましょう

★場所 プラーナ2階
★持ち物 ヨガマット・飲み物・タオル
★参加費 700円
♥ヨガで春の怠慢さ、眠気を吹き飛ばしましょう♥
※連絡先 090-4266-0061高橋
※男性も参加可能です。