アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と
ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。
WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり
身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気
になりにくい身体作りを目指します。
2023年10月28日
オリーブ収穫体験

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALONPRAーNAです。
こんばんは 今日は清水区北矢部のオリーブオイル畑にオリーブの収穫体験イベントへ行ってきました。

藤枝でイタリアンレストランもやっているCREAFARMさんの持っている静岡市清水区のオリーブオイル農園でオリーブをつんで、COLDPRESSでオイルに抽出する場面の見学もさせて頂き本当に楽しかったです。
オリーブオイル効果は本当に素晴らしく・・・
①活性酸素除去
②血液サラサラ
③心臓病予防
④ピロリ菌の抑制
⑤カルシウム摂取で骨粗鬆症の予防
⑥高脂血症の改善
⑦糖質コントロールで糖尿病予防
⑧皮膚の老化を抑える
⑨血行を良くする
などなど、、あげたらきりがないです。口からオイルを入れるなら品質のいいオリーブオイルがやっぱりおすすめです。改めてオイルの良さを実感した日でした。!(^^)!
こんばんは 今日は清水区北矢部のオリーブオイル畑にオリーブの収穫体験イベントへ行ってきました。

藤枝でイタリアンレストランもやっているCREAFARMさんの持っている静岡市清水区のオリーブオイル農園でオリーブをつんで、COLDPRESSでオイルに抽出する場面の見学もさせて頂き本当に楽しかったです。
オリーブオイル効果は本当に素晴らしく・・・
①活性酸素除去
②血液サラサラ
③心臓病予防
④ピロリ菌の抑制
⑤カルシウム摂取で骨粗鬆症の予防
⑥高脂血症の改善
⑦糖質コントロールで糖尿病予防
⑧皮膚の老化を抑える
⑨血行を良くする
などなど、、あげたらきりがないです。口からオイルを入れるなら品質のいいオリーブオイルがやっぱりおすすめです。改めてオイルの良さを実感した日でした。!(^^)!
2023年10月27日
27日夜7時半からヨガクラス開催

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALONPRAーNAです。
お早うございます。今週は秋晴れで大変気持ちいいいですね。この時期には【サットヴァ】→純粋性アーユルヴェーダではサットヴァは、バランス、調和、そして光と解釈されていたり、例えば・・・種から美しい花を咲かせ、花びらを広げて太陽の美しさを浴びている時はサットヴァの状態です。体と心の軽さの状態がアーユルヴェーダでは最も良い状態とされているので、この時期には特に、サットヴァを増やせるように森林浴・ヨガ・できたてのものを食べるなどがおすすめです。!(^^)!
【ヨガのご案内】
10月27日夜7時半~90分程度 プラーナ2階
飲み物・水筒・タオル参加費千円をご持参下さい。
誰でも参加可能です。090-4266-0061にご連絡ください。ヨガでサットヴァを増やしましょう。
お早うございます。今週は秋晴れで大変気持ちいいいですね。この時期には【サットヴァ】→純粋性アーユルヴェーダではサットヴァは、バランス、調和、そして光と解釈されていたり、例えば・・・種から美しい花を咲かせ、花びらを広げて太陽の美しさを浴びている時はサットヴァの状態です。体と心の軽さの状態がアーユルヴェーダでは最も良い状態とされているので、この時期には特に、サットヴァを増やせるように森林浴・ヨガ・できたてのものを食べるなどがおすすめです。!(^^)!
【ヨガのご案内】
10月27日夜7時半~90分程度 プラーナ2階
飲み物・水筒・タオル参加費千円をご持参下さい。
誰でも参加可能です。090-4266-0061にご連絡ください。ヨガでサットヴァを増やしましょう。
2023年10月23日
10月27日ヨガ7時半~ご案内

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALONPRAーNAです。
お早うございます。すごく涼しくなり過ごしやすくなりましたが肌の乾燥が気になる季節に突入です!毎日のオイルケア必須ですね。キュアリングしたゴマ油を1本作製しておいて、いつでも手に取って毛穴から塗りこむといいですね。べたべたして嫌と思うことなかれ!で、、すぐに吸収してしまいます。是非やってみてください。

余談ですがイっテQでイモトさんがスリランカでアーユルヴェーダのシロダーラを受けてるシーンが流されて、、びっくりしましたが日本でシロダーラの良さが広まるといいなと思いました。!(^^)!
さて今月2回目のヨガクラスご案内です。
★日程 27日金曜日夜7時半~
★持ち物 ヨガマット・タオル・のみもの
★参加費 千円
★予約 090-4266-0061 高橋
スポーツの秋です。ヨガで体を整えましょう!
お早うございます。すごく涼しくなり過ごしやすくなりましたが肌の乾燥が気になる季節に突入です!毎日のオイルケア必須ですね。キュアリングしたゴマ油を1本作製しておいて、いつでも手に取って毛穴から塗りこむといいですね。べたべたして嫌と思うことなかれ!で、、すぐに吸収してしまいます。是非やってみてください。

余談ですがイっテQでイモトさんがスリランカでアーユルヴェーダのシロダーラを受けてるシーンが流されて、、びっくりしましたが日本でシロダーラの良さが広まるといいなと思いました。!(^^)!
さて今月2回目のヨガクラスご案内です。
★日程 27日金曜日夜7時半~
★持ち物 ヨガマット・タオル・のみもの
★参加費 千円
★予約 090-4266-0061 高橋
スポーツの秋です。ヨガで体を整えましょう!
2023年10月14日
10月の過ごし方

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALONPRAーNAです。
こんばんは。やっと涼しい秋ですね。夏の間に溜まったピッタの熱を解毒させ、出来るだけヴァータの乱れないよう体を整えたいので、秋の過ごし方は・・・

★規則的な生活
★早寝、早起き
★目を疲れさせない。
★白湯を飲みをする
★辛い物食べ過ぎない
★ギーを食す。
★月光浴をする
★旬のもの→サツマイモ、かぼちゃ、里芋、長芋、秋ナス、新米、ナシ、栗を食す
★冷えないようにしよう
★温泉にいこう
★ヨガをする。
★瞑想
★ごま油でマッサージ
秋になると消化力が高まり食を欲したくなる季節です。消化力が高まるからと言って、食べ過ぎないようにしたいですね。
食べた物が未消化物として体内に蓄積して毒素にならないように、特に注意して楽しい秋をお過ごしください。
こんばんは。やっと涼しい秋ですね。夏の間に溜まったピッタの熱を解毒させ、出来るだけヴァータの乱れないよう体を整えたいので、秋の過ごし方は・・・

★規則的な生活
★早寝、早起き
★目を疲れさせない。
★白湯を飲みをする
★辛い物食べ過ぎない
★ギーを食す。
★月光浴をする
★旬のもの→サツマイモ、かぼちゃ、里芋、長芋、秋ナス、新米、ナシ、栗を食す
★冷えないようにしよう
★温泉にいこう
★ヨガをする。
★瞑想
★ごま油でマッサージ
秋になると消化力が高まり食を欲したくなる季節です。消化力が高まるからと言って、食べ過ぎないようにしたいですね。
食べた物が未消化物として体内に蓄積して毒素にならないように、特に注意して楽しい秋をお過ごしください。
2023年10月12日
10月13日夜7時半~ヨガ開催します

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALONPRAーNAです。
こんばんは!スポーツの秋到来!。涼しくなって1番体温が安定するこの時期ですが、猛暑の疲労が蓄積されている時期でもあります。しっかし体のケアをしてあげたいですね。!(^^)!
★ヨガ日程★ 13日夜7時半から90分程度
★場所★ プラーナ2階
★持ち物★ ヨガマット・飲み物・タオル
★参加費★ 千円
★連絡先★ 090-4266-0061 高橋
どなたでも参加できます!内容はストレッチを主に行うストレッチヨガです。ヨガでからだを整えましょう!
こんばんは!スポーツの秋到来!。涼しくなって1番体温が安定するこの時期ですが、猛暑の疲労が蓄積されている時期でもあります。しっかし体のケアをしてあげたいですね。!(^^)!
★ヨガ日程★ 13日夜7時半から90分程度
★場所★ プラーナ2階
★持ち物★ ヨガマット・飲み物・タオル
★参加費★ 千円
★連絡先★ 090-4266-0061 高橋
どなたでも参加できます!内容はストレッチを主に行うストレッチヨガです。ヨガでからだを整えましょう!
2023年10月02日
肌荒れ時期前に対策

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALONPRAーNAです。
お早うございます。10月に入ってほんの少しだけ涼しくなりましたね。そして肌も見事に少し乾燥してきました!

だんだん冬に向けて肌荒れが起こるのは必須ですので、その前からあぶらケアを是非しましょう!手のひらにキュアリングしたごま油をのせて、まんべんなく全身に塗ってみてください。肌荒れのひどくなる前から始めるのがポイントです。!(^^)!もうはじめたほうがいいですね。私の場合はまだココナツオイルが固まっていないので、ココナツオイルでやっています。
お早うございます。10月に入ってほんの少しだけ涼しくなりましたね。そして肌も見事に少し乾燥してきました!

だんだん冬に向けて肌荒れが起こるのは必須ですので、その前からあぶらケアを是非しましょう!手のひらにキュアリングしたごま油をのせて、まんべんなく全身に塗ってみてください。肌荒れのひどくなる前から始めるのがポイントです。!(^^)!もうはじめたほうがいいですね。私の場合はまだココナツオイルが固まっていないので、ココナツオイルでやっています。