アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。 WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり 身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気 になりにくい身体作りを目指します。

2017年04月26日

ごま油で口の健康法

静岡市清水区のAYURVEDASALON PRA-NAです。

 ★熱処理したごま油でうがいをしましょう★



1日1回ごま油でうがいをすると、美しく引き締まった顔形を保ち老けません。
口内炎を防いだり、歯・歯肉を強くして、歯周炎も予防します。
口内がきれいになるので、味覚も良くなって、食事も美味しくできます。
更に、声も良くなると言われています。




① 熱処理したごま油を50cc用意します。
   ※口いっぱいになる程度の量

② ごま油を口に含む。
   ごま油がこぼれないように、口をしっかり閉じて口のなかでオイルを動かす。
   口の中のオイルは老廃物を吸収して乳白色に濁る。

【効果】
   
   歯や歯肉の弱い人。
   口内の病気の予防。
   口の周りのシワの予防。
   表情が引き締まる。

【禁忌】
   熱があるとき
   お酒を飲んだあと


是非セルフケアをしてみてください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ  


Posted by PRA-NA at 14:23Comments(0)セルフマッサージ

2017年04月12日

4月21日金曜日夜7時半からPRA-NA2階で初心者ヨガ教室を行います。

静岡県静岡市清水区のAYURVEDASALON PRA-NAです。


先日は春の嵐&満月。そして今日はぽかぽか陽気。
体調を崩す方も多いのでは・・
花粉も多いこの時期はやっぱり、生ものやお酒を控えて体にいいものを食べたいです。
有機野菜や苦いものや消化に良いものそして軽めの運動。




21日金曜日夜7時半から誰でも参加出来るヨガ教室を開催いたします。

☆彡 持ち物 小銭で参加費600円・ヨガマット・タオル・五本指靴下・飲み物
※駐車場はご相談下さい。

連絡先 054-364-4820 高橋
  


Posted by PRA-NA at 10:43Comments(0)ヨガ

2017年04月07日

4月8野外イベント【西伊豆松崎町大沢さくら祭り】旧依田邸離れに出店しています。

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALON PRA-NAです。

4月8日9日賀茂郡松崎町大沢で開かれるさくら祭り。大沢川沿いにある、由緒ある建物旧依田邸にてアートフェスティバルが先週から引き続き開催されます。

東京の方では旧依田邸が新聞にも紹介されて、先週は東京・横浜からもたくさんお客様が来て下さり、由緒ある立派な建物に感動されていました。

今回もこちらの離れ【長者の間】にてオイルマッサージを行います。天気が心配ですが是非桜と建物を見に来てください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






※今回は背中コース20分2000円のメニューも加わりました。






☆彡 事前予約されたい方は090-4266-0061へお問い合わせください。 PRA-NA  


Posted by PRA-NA at 15:55Comments(0)野外イベント

2017年04月04日

4月7日金曜日夜7時半から初心者ヨガ教室を行います。※どなたでも参加自由です。





はじめにストレッチを入念にやっていくヨガで、
終わったあとや次の日はすっきりして便通も良くなります。

参加希望の方は 054-364-4820までお電話をください。

持ち物 ⇒ ヨガマット・飲み物・タオル・五本指靴下・参加費600円

場所  ⇒ PRA-NA 2階

集合時間 ⇒ PM7;15

からだの体幹を鍛えましょう。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


  


Posted by PRA-NA at 18:23Comments(0)ヨガ