アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。 WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり 身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気 になりにくい身体作りを目指します。

2021年08月09日

施術前のお支度

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALON PRA-NAです。





お早うございます。昨日オリンピックが終わって一段落したような感じがします。そして昨日8月8日ライオンゲートの開く新月。にわかにすごそうな響きではありますが、自分的には新月が新しい事を始めるのにいい時かな?と感じています。勿論施術するにも最高の浄化日です。

さて、サロンメニューにも書いてありますが、今回改めましてアーユルヴェーダのオイルマッサージアヴィヤンガの施術を行う前の注意点とお願いを書こうと思います。

① 施術前2時間前に食事を済ませて下さい。
➁ お顔はお化粧せずにお越し下さい。
③ コンタクトを外す場合の入れ物はご持参下さい。
④ 施術後お化粧をされる場合は道具を持ってきて下さい。
⑤ 術後オイルは少々ついたままの帰宅になりますので、汚れてもいい洋服・靴下でお越し下さい。
⑥ 頭はオイルで帰る為、汚れてもいい帽子・又は汚れてもいいタオルをご持参下さい。

お忘れした場合タオルは差し上げますので、大丈夫です。術後にまだ元気のある方は、岩盤浴やミストサウナなどに寄ってから帰られるのもおすすめです。(*^_^*)