アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と
ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。
WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり
身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気
になりにくい身体作りを目指します。
2021年12月11日
スパイスミルクティーの作り方

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALON PRA-NAです。
こんにちは!12月とは思えない今日はあったかい日です。それもあってか道路がかなり渋滞しています。ボーナスがでてお買い物もよいですけど、こんないい日は自然のところにいって歩いたりしたいですね。さて私は毎日お茶の時間にのんでいますが、簡単アーユルヴェーダドリンクの紹介です。

★インディアンスパイスティーの作成方法★
牛乳 1カップ
紅茶葉ティーバックくらいの量
砂糖 少々
カルダモン少々
シナモン 少々
鍋に牛乳を入れて火をかけて、温まったらその他のものを混ぜて沸騰させて飲みます。
香りの良いスパイスにリフレッシュ効果大で美味しいチャイのできあがりです!是非簡単で美味しいので飲んでみて下さい。
こんにちは!12月とは思えない今日はあったかい日です。それもあってか道路がかなり渋滞しています。ボーナスがでてお買い物もよいですけど、こんないい日は自然のところにいって歩いたりしたいですね。さて私は毎日お茶の時間にのんでいますが、簡単アーユルヴェーダドリンクの紹介です。

★インディアンスパイスティーの作成方法★

牛乳 1カップ
紅茶葉ティーバックくらいの量
砂糖 少々
カルダモン少々
シナモン 少々
鍋に牛乳を入れて火をかけて、温まったらその他のものを混ぜて沸騰させて飲みます。
香りの良いスパイスにリフレッシュ効果大で美味しいチャイのできあがりです!是非簡単で美味しいので飲んでみて下さい。
Posted by PRA-NA at 14:35│Comments(0)
│ハーブティ