アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。 WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり 身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気 になりにくい身体作りを目指します。

2016年08月05日

スリランカ ベントタ アーユルヴェーダホテルアイーダの朝ヨガ

2016年 2月 アーユルベーダの盛んなスリランカの観光エリアベントタにあるアーユルヴェーダリゾートホテルアイーダで朝ヨガに参加。

ここのホテルは主にドイツ人使用。参加者もドイツ人のおばさまばかり。ドイツ語の飛び交う中先生にチャイニーズ??などと聞かれ、首を横に振りながらご指導を受けましたが・・先生のポーズはさすがです。face08

月曜から金曜まではレッスン代金は無料で、週末だけ有料らしく終わったら先生に請求されて慌ててルピーを部屋に取りに行きました。


スリランカ ベントタ アーユルヴェーダホテルアイーダの朝ヨガ
スリランカ ベントタ アーユルヴェーダホテルアイーダの朝ヨガ
スリランカ ベントタ アーユルヴェーダホテルアイーダの朝ヨガ
スリランカ ベントタ アーユルヴェーダホテルアイーダの朝ヨガ





湖畔の前で素敵な環境でのヨガは最高。
環境は比較になりませんが昨日先生を招いてPRA-NA内でも初ヨガ教室を行いました。
次回は25日夜6時半以降で予定しています。 









★日本ではヨガはヨガとして独立していますが、ヨガはアーユルヴェーダ治療のうちの一つです。
インドのアーユルヴェーダ病院には、ヨガルームがありヨガの先生が駐屯していて、毎日患者さんのためにヨガを行います。






同じカテゴリー(ヨガ)の記事画像
3月7日夜7時半からヨガ開催
12月20日ヨガクラスご案内
29日夜7時半~ヨガクラス開催
冬にたべたいもの
9月13日夜7時半~ヨガ開催
yogaのお知らせ
同じカテゴリー(ヨガ)の記事
 yoga ご案内 (2025-03-21 10:48)
 3月7日夜7時半からヨガ開催 (2025-03-03 11:57)
 1月24日夜7時半~ヨガクラス開催 (2025-01-21 13:10)
 ヨガクラス1月10日夜7時半開催 (2025-01-08 09:46)
 12月20日ヨガクラスご案内 (2024-12-16 10:46)
 12月6日夜7時半~ヨガ開催 (2024-12-02 10:27)

Posted by PRA-NA at 22:22│Comments(0)ヨガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スリランカ ベントタ アーユルヴェーダホテルアイーダの朝ヨガ
    コメント(0)