アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。 WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり 身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気 になりにくい身体作りを目指します。

2021年02月24日

ヨガ26日夜7時半~開催

静岡市清水区AYURVEDASALON PRA-NAです。


はやいものでもう2月も終わりの週ですね!急に気温も20度になったりする日もあり温度差が激しいので不調が出やすい時期でも有りますね。花粉もでてきてカパがあがりやすい季節でヴァータもあがってしまいます。ヴァータを調整して、花粉対策しましょう。

★3月の過ごし方アドバイス★

風が強い日は、早めに上着を羽織り対策する。
散歩する。適度に体を動かす。
同じ時間に起きる。
甘いものや脂っこいものを控える。⇒花粉症がひどくなります。
苦味のあるものを食べる。⇒ふきのとうがおすすめ!
体を温める冷やさない
ヨガをする
お白湯をのむ。

今週は26日夜7時半~ヨガを行います。

★場所  プラーナ2階
★参加費 700円
★持ち物 ヨガマット・タオル・のみもの。
★連絡先 054-364-4820

ヨガで春の眠気をとりましょう。(*^_^*)



  


Posted by PRA-NA at 10:23Comments(0)ヨガ