アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。 WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり 身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気 になりにくい身体作りを目指します。

2024年03月11日

春の養生方法

静岡県静岡市清水区AYURVEDASALONPRAーNAです。

こんにちは!まだまだ不安定な気温の3月。外界の変化にからだが対応しきれないため、自律神経も乱れて無気力感や頭痛・イライラに悩まされる人多しですね!そんなときはやっぱり!春野菜!!を食べましょう。
春の養生方法


にら
・キャベツ             
・大豆
・青菜類
・グリーンアスパラガス
・絹さや
・セロリ
・クレソン
・青じそ
・山菜
・たらのめ
・ふきのとう
・菜の花のはっぱ


↑↑↑緑の野菜は冬の間にたまった老廃物を排出するので、苦みのある春野菜をたっぷりと食べて毒素を引き出し、免疫力を高めましょう!
そして良質なオイルをとることもお忘れなく!もちろん体のケアはガルシャナ療法・オイル療法ともにおすすめです。


同じカテゴリー(日々の養生方法)の記事画像
ヒノキ酵素風呂のすすめ
トリカトゥ
大寒卵を食べよう
鼻水対策
冷え性対策
オリーブ収穫体験
同じカテゴリー(日々の養生方法)の記事
 ヒノキ酵素風呂のすすめ (2024-02-28 11:30)
 トリカトゥ (2024-02-21 13:38)
 大寒卵を食べよう (2024-01-29 10:33)
 鼻水対策 (2024-01-17 10:58)
 冷え性対策 (2023-11-16 12:42)
 オリーブ収穫体験 (2023-10-28 22:36)

Posted by PRA-NA at 10:32│Comments(0)日々の養生方法
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の養生方法
    コメント(0)