アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と
ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。
WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり
身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気
になりにくい身体作りを目指します。
2018年11月19日
浅い眠り・寝付きの悪い方へ

静岡県静岡市清水区AYURVEDA SALON PRA-NAです。

不眠症のお客さんが最近多いです。刺激・興奮の多い生活ではヴァータ・ピッタを乱しやすくします。
ということで、、次のことを気をつけましょう。
就寝時間前にはテレビ・刺激的音楽・神経を使う読書を避ける。
耳・頭・足の裏中心にオイルマッサージをする。
熱すぎないお風呂で温まる。
カモミールティー・ホットミルク・ハーブティーなどを飲む。
ラベンダー・ローズ・サンダルウッドなどのアロマをたく。
22時までに就寝する。
電気を消して横になるだけでもよい。
☆何でもないことのようで結構・・・守れない感じもありますが、少しでも取り入れたいですね。☆