アーユルヴェーダは、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と ヴェーダ(科学・知識)が合わさった言葉で、生き方、生活の智慧が詰まっています。 WHO(世界保険機関)でも正式に推奨している健康増進法でもあり 身体・心・精神・魂のレベルで健全である事、バランスが取れている事を重視し、病気 になりにくい身体作りを目指します。

2017年09月11日

9月18日(月)敬老の日満宝喜市に出店します。

静岡市清水区二の丸町AYURVEDASALON PRA-NAです。

18日敬老の日に第4回満宝喜市が西伊豆松崎町帰一寺で開催されます。
(開催時間) 10時から15時 P有

沢山の可愛いアクセサリーや美味しい珍しい食べ物など、西伊豆ならではのものがが、本堂から境内・階段と・・お店が並びます。
PRA-NAは本堂の前あたりに出店しております。
 ヘッドマッサージをイベント価格で10分千円で行っていますので、是非3連休は西伊豆へお越しください
face05
落語やボサノバ演奏もありますicon26


9月18日(月)敬老の日満宝喜市に出店します。


   
9月18日(月)敬老の日満宝喜市に出店します。  

9月18日(月)敬老の日満宝喜市に出店します。


同じカテゴリー(野外イベント)の記事画像
6月18日草薙運動場でヨガ開催
朝ヨガ
17(日)愛地球祭りに出店します。
いいなか広場に出店します。
27日【土】テルサショップに出店します。
いいなか広場出店します
同じカテゴリー(野外イベント)の記事
 6月18日草薙運動場でヨガ開催 (2023-06-12 09:21)
 朝ヨガ (2023-04-21 21:34)
 17(日)愛地球祭りに出店します。 (2019-11-12 17:48)
 いいなか広場に出店します。 (2019-05-14 15:21)
 27日【土】テルサショップに出店します。 (2019-04-26 19:06)
 いいなか広場出店します (2018-11-06 13:27)

Posted by PRA-NA at 17:58│Comments(0)野外イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月18日(月)敬老の日満宝喜市に出店します。
    コメント(0)